予言 聖マラキの予言 先日ローマ教皇ベネディクト16世が教皇を辞任したことはニュースでも取りあげられ、皆さんご存知のことと思います。そこで思い出したのが、「聖マラキの予言」。 2013.03.11 予言
暦・カレンダー 雨水・土脉潤起 二十四節季では、今日から雨水。立春が終わって寒さが少しだけ和らいでくる時期だそうですが、私の町では朝から雪まじりの雨が降っていて寒かった。この二十四節季は中国の暦だそうで、日本の季節とは少し合わないこともあるらしいけど、グレゴリオ暦よりも季... 2013.02.19 暦・カレンダー
ええなぁコレ ブータン、これでいいのだ 先日、表題のタイトルの本を読みました。衝撃的な内容も含んでたりするんですが、実はとても大事なことが書かれている本だと思います。ブータンといえば、GDP(国民総生産)ではなく、GNH(国民総幸福量)という概念で国の豊かさを表す国として有名です... 2012.05.09 ええなぁコレ
予言 恐るべきヒトラーの予言 先日、ヒトラーが残した予言について書いているブログを読んだ。ヒトラーの予言については、1988年に五島勉氏によって書かれた本が出版されていて、これは当時私も読んだ覚えがある。その本によると、ヒトラーはこのように語って未来を予言したという。 2011.06.19 予言
私は思うんです 人は皆「自分だけは死なない」と思っている 先日、「人は皆「自分だけは死なない」と思っている」という本を読みました。防災心理学の本で山村武彦さんという方が書かれた本です。この本によると、人は危機的状況においてなかなか適切な行動をとることができないため災難に遭うことがあり、それは多分に... 2011.05.28 私は思うんです
私は思うんです 原発は冥界の王プルート このたびの震災は未曽有の災害となり本当に悲しみで心がしめつけられる思いです。また、原発の事故においては現場で死と隣り合わせで懸命に作業されている方々の無事と作業の成功のため祈りを捧げざるにはおられません。今回の原発事故をきっかけに放射能や原... 2011.04.07 私は思うんです
暦・カレンダー コルマンインデックス|第9サイクルのはじまり コルマンインデックスマヤカレンダーのコルマン博士が提唱する「コルマンインデックス」の最後のサイクルとなる「第9サイクル」の開始日が近づいてきました。それは、2011年3月9日(水)です。この日から、18日間で構成される昼と夜が13回(7つの... 2011.02.06 暦・カレンダー
予言 ホピ族の予言 マヤ民族の末裔ともいわれているインディアンのホピ族が伝える予言というものがあります。ホピ族の予言に書かれていること「馬以外のものが引く数珠繋ぎになった馬車を白人が発明するだろう。」という予言があって、これは鉄道というものを目にしないと予言が... 2010.05.04 予言
お知らせ 13の月の暦に関するお知らせ 13の月の暦「日めくりカレンダー」に、キン番号、wavespell、城、銀河の通路を表示するようにしました。それぞれについて、簡単に説明しますと。キン番号銀河の音程と太陽の紋章の組み合わせによる260日周期の何番目に当たるかをあらわします。... 2010.04.15 お知らせ
不思議ワールド 2012年12月21日 最近、マヤ暦の節目といわれる2012年が脚光を浴びていますね。映画まで作られるとは思いもしませんでした・・・。2012年に天変地異が起こり人類に甚大な被害がもたらされる、とマヤの予言で示されているらしいのですが、本当なんでしょうか? 2009.11.30 不思議ワールド暦・カレンダー