暦・カレンダー

暦・カレンダー

コズミックダイアリー

赤い宇宙の月の年のコズミックダイアリーが発売されました。自然のリズムとシンクロできる「13の月の暦」によるダイアリーです。「13の月の暦」は、マヤ暦をもとに作られていますが、故ホゼ・アグエイアス博士の研究の成果によるものです。この本の発行者...
暦・カレンダー

雨水・土脉潤起

二十四節季では、今日から雨水。立春が終わって寒さが少しだけ和らいでくる時期だそうですが、私の町では朝から雪まじりの雨が降っていて寒かった。この二十四節季は中国の暦だそうで、日本の季節とは少し合わないこともあるらしいけど、グレゴリオ暦よりも季...
暦・カレンダー

コルマンインデックス|第9サイクルのはじまり

コルマンインデックスマヤカレンダーのコルマン博士が提唱する「コルマンインデックス」の最後のサイクルとなる「第9サイクル」の開始日が近づいてきました。それは、2011年3月9日(水)です。この日から、18日間で構成される昼と夜が13回(7つの...
不思議ワールド

2012年12月21日

最近、マヤ暦の節目といわれる2012年が脚光を浴びていますね。映画まで作られるとは思いもしませんでした・・・。2012年に天変地異が起こり人類に甚大な被害がもたらされる、とマヤの予言で示されているらしいのですが、本当なんでしょうか?
暦・カレンダー

コルマンインデックスをご存知ですか

コルマンインデックスとは、コルマン博士がマヤ暦を研究して導き出したものです。9つのサイクル「マヤ暦の開始点を164億年前として、そこから2012年12月23日までの人間の意識の変化を描いている」のだそうです。コルマンインデックスにおけるマヤ...
暦・カレンダー

時間をはずした日の祭り

地球が太陽のまわりを1周する間に、月は地球のまわりを13周します。この自然のリズムに基いて作られた「13の月の暦」には、年と年を繋ぐ特別な日があります。それが「時間をはずした日」です。この日は特定の月や曜日を持たない日であり、日常生活や仕事...
スポンサーリンク